Slogan
スローガン
安全と健康をすべてに優先させ、
トップの決意でゼロ災害とゼロ疾病

Basic policy
基本方針
-
労働災害を防止するため、安全で健康的な職場を提供します。
-
方針実現のため安全衛生目標を設定し、具体的な計画を策定・実行します。
-
労働安全衛生法その他関係法令および当社が同意するその他の事項を遵守します。
-
パトロール、安全自主研、安全人間化の活動を実施し安全衛生意識の向上を図ります。
-
リスクアセスメント実施により危険源を特定、除去し、災害発生リスクを低減させます。
-
労働安全衛生マネジメントシステムの定期的な内部監査によりシステムの有効性を検証し継続的な改善に取組みます。
-
安全衛生委員会での協議や情報発信、計画的な教育等を通して全員参加の安全衛生活動を推進します。
Target
目標
重篤災害・休業災害・不休業災害 0件
総合災害度数率 0%
Activity measures
活動施策
-
リスクアセスメントを拡充して、適切な労働災害防止対策を講じる。
-
全員参加のKYTとヒヤリハットの実施。
-
現場KYと作業時の指差称呼の実施。
-
動いてるものへの手出し作業の改善。
- 挟まれ・巻き込まれ箇所の本質安全化を図る
- 「スイッチ・パワー・オフ」「安全五原則」「遵守禁止事項」のルール遵守
-
作業手順書を充実させ、教育し力量評価する。
Occupational Health and Safety Management System
労働安全衛生マネジメントシステム
TOTOKUのISO45001認証取得状況
- 認証範囲
-
- 上田事業所(住所:長野県上田市大屋300)
電線・ケーブル及びその加工品、ヒータ線及びその加工品、光ファイバー、光コード・光ケーブル加工品及びコイル関連製品、特殊線及びその加工品の設計・開発及び製造
-
丸子事業所(住所:長野県上田市上丸子1788)
特殊線の設計・開発及び製造
- 上田事業所(住所:長野県上田市大屋300)
- 審査機関
- JQA(一般財団法人 日本品質保証機構)
- 登録番号
- JQA-OH0426